お話の中身
年始だけど平日?!のUSJ
時期
2022年1月
今年の冬休みは、旅行計画を急に変更したせいか、まぁ大変でした。
元々の予定は、年末にレゴランド・年始に沖縄旅行。
レゴランドは、大雪の影響ダダ受けだったけど、まぁなんとか行けた。
でも、その瞬間から急にコロナ感染者が急増!
特に毎回楽しみにしてた沖縄が大変そうで💦
なので、12月末に急遽キャンセルせざるを得ない状況でした。。
でも、冬休み明けまでまだ10日以上もあるしって思ってたら、たまたまネット検索してて混雑予想カレンダーが目に入りました。
多分以前に検索して検索ワードで残ってたと思う。
そしたらUSJの混雑カレンダーで、1月5日(水)・6日(木)・7日(金)は、普通の平日扱い?!
確かにカレンダー見たらもしかしたらそうかもと。
世間一般は5日くらいから仕事始めかもなぁと思い始めました。
だから、前日入りの2泊3日でゆっくり行けるって勘違い。
5日(水)午前中から移動して、1,5日分のスタジオパスとエクスプレスパスで、7日(金)にゆっくりチェックアウト。
だったはずが。
5日(水)も、6日(木)も、大混雑(ノД`)
ホテルのチェックインから混んでた。
あぁ、甘かったわぁ!
子供達の大好きなスーパーニンテンドーワールドが混雑すぎて、鍵やコインをゲットする作業がほんと時間かかって。
それでも子供達は暗くなるまで楽しそうでした。
大人の私的に強いて良かったのは2点かなぁ。
・帰りのJR特急で、各自好きな駅弁買ってゆっくりJRを満喫した
・あれだけの大混雑の中、コロナに感染しなかった
今回の旅で家族みんなの意見は一致。
それは、カレンダー予想はあくまでも予想なので鵜呑みにしない!
あと、混雑してる時にテーマパークは行かない!
そしてやっぱり当初の予定どおり、沖縄旅行がゆったりゆっくり満喫できるのでそっちがいいって!
行けるかどうかわかんないけど、カレンダー見ながら行ける日考えようっと。
コメント