お話の中身
今、私が自宅で仕事ができる原点
時期
2022年2月
今まで「手に職」と呼べるものが何もなくってモヤモヤしてた。
仕事を退職してて2人目の育児休暇お手当がなく、ネットで職安を見ていたら、HP制作の学校募集チラシを見つけました。
ちょうど約5年前、チビちゃんの保育園へ預ける申請がようやく受理してもらえる時期と重なりました。
年齢制限なく急にスイッチが入った私は、学校に通いながら真夜中まで宿題・課題をこなし、もう無理‼‼‼‼っていう限界まで必死に勉強しました。
学校の同期は、20代前半の子達と私に近い40代と真っ二つ。
20代の子たちはやっぱ違うよねぇ、ネット環境に小さい事から親しんでるとか、もともと「かじってた子」ばっかでとにかく早い。
なぜか私も触発されて?!いつ以来かなぁって思うくらい頑張れた(^^♪
その甲斐あって資格も取れ、HP&画像制作の基礎はなんとか覚えられた。
しかも学校がまだ修了する前だったけど、運よくHP制作会社のパートとして就職もできた。
「あぁ、ほんとあれだけ頑張って良かったぁ。」ってつくづく今でも思える。
もう二度と出来ないくらい頑張ったって自分を褒めてあげたいくらい!
それに学校ではPhotoshopやillustratorといった画像制作は、あまり授業になかったけど、就職した先がその作業も主に担当していたので、おのずと覚えることができた。
我ながら「ついてたなぁ(⋈◍>◡<◍)。✧」って思います。
パパの急死があって、去年2021年2月20日に会社を退職して約1年。
その前職のおかげで、今は朝少しだけそのスキルを活かした事をしてます。あとこのHPも更新。
あの時の頑張りが今の私の原点!
原点は何歳からでも作れる( ˘ω˘)!
それに今でも『私の誇り』と堂々と言えるものがあるって嬉しい!!
コメント