お話の中身
LINEの広告で出てた化粧品を解約した話
時期
2022年3月
ちょっとひさびさにイラっとしてしまって書きたくなって書いてます。
私はテレビよりLINEのニュースを見てて。
そこに出てくる広告が気になって何度か注文してました。
今回もいわゆる「いい感じのファンデーション」、美容液・化粧下地・ファンデ・日焼け止めとか全部入ってるってやつ。
定期購入を条件に初回安いですよってパターン。
私用したけど、「あぁ、案の定広告どおりじゃないなぁ。モデルさんの画像修正か綺麗~に撮影したのかなぁ。」って実感したんで、すぐ定期購入解約って思って電話した。
電話対応の男性が[へたっぴ]なオペレーターで説明がうまくできず長い。電話料金もったいないから早く電話切りたーいって思いながら言われたのが。
「初回で解約の場合、新規契約料金の差額を支払ってくれ。」って。
「10,010円」??????
「但し、2回目以降に解約したら6,000円くらいの金額で済みます。」って。
途中聞いてなかったから金額覚えてない!
「送られてきた明細書に記載されてないですよ。」って言ったら、ネットでの契約時に記載されてましたって。
(-_-メ)
そんなん読まねぇ。
また見返すのもめんどいだし、自分がチェックしてなかったから言い返せないし。
簡単に解約できるって思ってた自分の甘さに腹が立つし、今までそんな事例なかったのに。。。。
色々思ったけど、この嫌な思いを引きずるくらいなら解約金を手切れ金として払ってやるーって思ったわ。
へたっぴオペレーターさんが確認の説明を繰り返しするけど、なっが。おっそ。
早口で復唱して電話切ったった(-_-;)
電話切って速攻ネット銀行から振込済ませてから、ふと最初に送られてきた[お買い上げ明細書]見たら計算間違って印字されてる。
ってか細かく記載されてるけど、支払合計額に至る計算式違ってるし。
ここヤバいとこなんじゃない?って思ったけど、もう終わった事にしたくってお金振り込んだし、その分の損失を今少し頑張ってくれてるEAで即取り返したるぅって気合が入りました。
もうLINE広告クリックしなーい(゚Д゚)ノ
コメント