パートナー契約初回の着金確認までが久々に頭が沸騰した話
とにかく最初の振込日当日着金が当たり前じゃない?!
なのに対応が酷かった。。
分かってもらいたいのと忘れたくないので情報共有。
・初回償還日2022年4月15日(金)に着金確認ができない為、問い合わせ
・「銀行反映の関係で翌週4月18日(月)になる可能性がございます。」と連絡
・4月18日(月)に着金確認ができない為、再度問い合わせ
・翌日4月19日に回答が来る
「経理に確認、手違いで別の方の手続きを行っていた」
・翌日4月20日(火)着金日等の連絡がない為、再度着金予定日を問い合わせ
・「既に振込済なので確認してください」と返信が来る
・まだ着金が確認が取れない為、再度振込先が間違ってないかも含めて問い合わせ
・返信来たが○○な回答
「経理側のミスで手続きが最後まで完了していなかった旨が判明いたしました。先程、最後まで手続き完了したと確認が取れております。」
・20分後着金確認
もうここまでで5日遅れ、しかも管理体制が不備だらけ、最後担当者が経理のせいにする。
仕事として会社としておかしいと思うんだけどなぁ。
自分が社長の立場だったら、出資者への対応がこれだったら恥ずかしい。
ましてや自社に泥を塗ったのと一緒な対応ですよね。
しかも担当者が経理のせいにして自分のせいではない事を強調している文面。
ただただ酷いの一言((+_+))
どう返信すれば変わってもらえるか悩みに悩んだけど、同じ間違いをまたやらかして辛い思いをする出資者が増えないよう最低限文字数で回答しました。
「杜撰な管理改善をお願いします。
某有名な名前があるため、今回信頼してお取引致しましたがかなり印象としては良くありません。
次回の入金確認は1度で完了できる事を切に願います。」
頭が沸騰してたので、これ以下の優しい事は書けませんでした。
私の中では、2件目の出資償還日4月28日に着金確認したら、どんなに良い条件でも再出資は致しません。
もうイライラしたくないので(-_-メ)
コメント