(配当金($)は115円で計算)
先月から比べたらまた少し評価利益が下がったけど、なにせ保有資産が億とかじゃないので、大した損失にはなってません。
それから、今月久々に個別株を購入しました。
この前、「株式投資サービス」に伺った銘柄をチャレンジ購入してみたもの。
※銘柄名は秘密です(‘ω’)ノ
通常2,3週間から2,3カ月で爆上げして売却のキャピタルゲイン狙い。
現在、約10日間で+7,000円
なかなか怪しい上げ幅。
さてどうなることやら(-。-)y-゜゜゜
現在、SBI証券証券での投資移管するか手続きしながら検討中。
3月以降どこで購入するか、ん~ポイント付与はやっぱ大事✧♡
- 国内株式(東証) 449,890円
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 125,985円
- eMAXIS NASDAQ100インデックス 49,256円
- iFreeレバレッジ NASDAQ100 6,497円
- VTI / VANGUARD TTL MKT 104,697円
- BND / VA TOTAL BOND 38,133円
- SPYD / SPDR SP500 H DIV 84,919円
評価損益
+368,175円
今月の配当金
5,134円
18.34 USドル
購入銘柄
コメント