ポルカドット(Polkadot)パラチェーンオークション投票してた3つ目の「Astar」
今回は、今までの2つと違って、わざわざ設定をしなくても最初から報酬を受け取れてるので作業短縮、助かるぅ。
一応.jsで確認したら報酬が入ってるので安心。
んで、昨日急にLINEで連絡が入って「ステーキング始まるぞぉ」って。
でもどうせそう簡単にはできないだろうなぁって思ったら、「簡単でしたよぉ」って報告も。
ダメ元で試してみました。
昨日のAcalaに比べたら全然比にもならない。
多分15分。私にしてはめっちゃ早い!!
というものも、LINEから立ち上げたchromeブラウザと作業してたbraveブラウザだったからか、walletに接続しようと思ってもアカウントが表示されなくってずっと繰り返した。
もしやと思ってchromeブラウザだけで作業してたらすぐwalletアカウントが表示。(ホントの原因かどうかはわかんないけど)
おかげで私の最短作業時間で終えれました(^^♪
- Astar
token「ASTR」をpolkadot.jsに確認
報酬が確認できたら、以下のステーキング手順参考Polkadot/Substrate Portal下記URLから入り、👈サイドバーのwalletを「polkadot.js」に接続Astar Docs | Astar DocsDocumentation of Astar and Shiden Network - The Future of Smart Contracts for Multichain - both WebAssembly (WASM) and EVM using XCM. Tutorials, user guides and...
ネットワークを「Astar Network(Polkadot)」選択Astar Portal - Astar & Shiden NetworkYour one-stop platform for the Astar ecosystem - Wallet / Staking / Bridging
バランスでも報酬が確認可能できる
「dAppsステーキング」内にある、まだステーキングがいっぱいではないものを選び「ステーク」をクリック
投票当選後
コメント